令和5年度の西南戦争歴史講座は「明治人が見た・聞いた 西南戦争とメディア」と題して明治の人々が活用したメディアを通じて発信された西南戦争に焦点をあてます。また、2月には歩いて現地を廻るイベントも開催予定です。

なお、熊本城内ウォーキングにつきましては、天候悪化などを理由に中止となる可能性があり、その場合は、お申込みいただいた方にその旨をご連絡いたします。

また、2月開催予定の熊本城内ウォーキングを除き、講座の申し込みは不要です。

 

 

令和5年度西南戦争歴史講座チラシ

第1回 古写真から見た西南戦争 :上野彦馬と冨重利平

初期写真家の古写真から西南戦争を振り返ります。

講師:長崎外国語大学 姫野順一氏
日時:9月17日(日)13時30分~15時
会場:熊本市植木文化センター

第2回 文学になった西南戦争

西南戦争を取り扱った文学作品の紹介とその楽しみ方。

講師:熊本市文化財課 西村沙保里氏
日時:10月14日(土)13時30分~15時
会場:玉東町ふれあいの丘保健センター

第3回 西南戦争浮世絵の全貌を探る

どれだけの量、種類が制作され、どのように受け入れられたのか。

講師:海の見える杜美術館 青木隆幸氏
日時:12月9日(土)13時30分~15時
会場:熊本市植木文化センター

第4回 「戦地」において取材せよ

西南戦争の新聞報道に取材方法の観点から迫ります

講師:宮内庁書陵部 渡邊 桂子氏
日時:1月20日(土)13時30分~15時
会場:玉東町ふれあいの丘保健センター

第5回 熊本城内ウォーキング

日時:2月17日(土)13時30分~15時(受付13時開始)
申込期間:令和6年1月9日~

詳細は決まり次第、お知らせいたします。